

サイエンスエンターテイナー・タレント
京乃 はる
Kyono Haru
出身地:京都府京都市
誕生日:2002年12月6日
身長:154cm
特技:小さい子と仲良しになれること
趣味:読書、ギター、歌、音楽を聞くこと
紹介文:2歳から父親と漫才を始め、小学校 1年でM-1グランプリ3回戦進出。
5歳から父親とのコンビ「ぱぱとはる」でサイエンスショーを開始。
中学生で『科学の鉄人』で準優勝、翌年に優勝。
高校 1年で日本テレビ『所さんの目がテン!第6回実験グランプリ』優勝。
天性のサイエンスエンターテイナーがいよいよ羽ばたきます。
サイエンスショー
- 2024.10
- 大分県大分市 JR大分駅前広場
「おおいた水素博」 - 2024.10
- 広島県廿日市 市地域振興部平良市民センター
「平良市民センターまつり」 - 2024.07
- 鹿児島県鹿児島市 センテラス天文館/鹿児島県薩摩川内市 センノオト
夏休み親子自由研究教室 - 2024.05
- 佐賀県佐賀市 SAGAアリーナ「SAGAものスゴフェスタ10」サイエンスショー
- 2024.01
- 岩手県いわき市 イオンモールいわき小名浜
「\再生可能エネルギーを楽しく体験!/ふくしま再エネファミリーラボ」 - 2023.11
- 岩手県盛岡市 イオンモール盛岡南
「もりおかエコライフ2023」 - 2023.10
- 徳島県板野郡 あすたむらんど徳島
「元芸人が教える「笑って学べる」自分らしい進路の見つけ方」 - 2023.08
- 佐賀県佐賀市 SAGAアリーナ
「SAGAものスゴフェスタ9 サイエンスファクトリー」 - 2023.08
- オンライン 学研キッズフェス2023
- 2023.07
- 鹿児島県鹿児島市 CenTerrace TENMONKAN(センテラス天文館)
夏休み親子自由研究教室 - 2023.06
- 三重県津市 三重県男女共同参画センター「フレンテみえ」
フレンテフェスタ2023 サイエンスショー - 2022.12
- 石川県河北郡 文化会館「シグナス」
「科学の祭典」サイエンスショー - 2022.12
- 岐阜県岐阜市 岐阜市立網代小学校
ふれあいの会 サイエンスショー - 2022.11
- 鹿児島県鹿児島市 かごしま県民交流センター
カーボンニュートラルフェアinかごしま - 2022.11
- 福岡県久留米市 福岡県青少年科学館
おもしろサイエンスフェア - 2022.08
- オンライン 学研キッズフェス2022
- 2022.05
- 愛知県知多郡 あいち健康プラザ
ふれあいフェスタ - 2022.04
- 鹿児島県鹿屋市 鹿屋市文化会館
- 鹿児島県鹿児島市 九州電力株式会社 鹿児島支店
京乃はる先生のサイエンスショー - 鹿児島県鹿児島市 九州電力株式会社 鹿児島支店
- 2021.11
- 神奈川県横浜市 港南公会堂
こうなん子どもゆめワールド - 2021.11
- 愛知県名古屋市 ポートウォークみなと
- 2018
- 所さんの目がテン!「第6回実験グランプリ」優勝
- 2017
- 科学の鉄人2017優勝 第14代科学の鉄人
- その他、・ワッハ上方「演芸コンクール」3位(2010)などお笑いの大会にもサイエンス漫才で出場し、受賞
テレビ出演
- 所さんの目がテン!(日本テレビ)
- ミヤネ屋(読売テレビ)
- テレ遊び!パフォー(NHK)
- ピンポン(TBS)
- ニュースアンカー(関西テレビ)
- せやねん!(毎日放送)
- かがくdeムチャミタス!(テレビ大阪) 他
新聞・雑誌取材
- 毎日新聞「『大人、笑わかすで』パパ相方に漫才」
- 京都新聞「漫才王者にぱぱとはる」
- びわ湖経済新聞「浜大津でお笑いグランプリ-優勝は『ぱぱとはる』、6歳の娘と共演」
- 朝日新聞「パパと私 笑顔満開 科学の共演 挑め日本一」
- 毎日小学生新聞「笑いでおすすめの本紹介」
- AERA with Kids「ジュニア京都検定紹介」 他
その他
- 京都市ジュニア観光大使(2014年度)
広告
- JR西日本「京の冬の旅」ポスター
- ※全国主要駅で掲載(2018〜2019:秋〜冬期)